2017年12月アーカイブ

パーティーの招待状例

ここに、会費持ち寄りのパーティーを開く際、発起人からの招待状例を記します。

「秋気さわやかな季節となりました。

このたび、学友小泉進君と斉藤真理子さんが結婚されることになりましたので、両人の将来を祝福するため、会費持寄のパーティを開くことにいたしました。

お忙しいところでしょうがぜひご出席くださるようご案内申しあげます。

日時 十一月二十日(日曜日)午後一時
会場 神明神社境内 中山集会所
会費 ○○円(当日持参)
服装 平常のまま
出欠 十月二十日までにご返事のこと

十月一日
小林実様
発起人 中村武志

また、特に結婚式に出席していただきたい方には、その旨を別紙に印刷して同封します。」



大橋直久(マナー講師) 
6)二人だけでの時間の心得を話しておく
見合いのときに、仲介者が「二人だけで話してみたら・・・」と一対一で話す機会をつくることもあります。

散歩をすすめることもありますから、そんなときに、喫茶店、レストランを利用することもあるので、一応、マナーを教えておくのもたいせつでしょう。

たとえば、A-座席にすわるときは、一方の側に並ばずに向かい合ってすわること

B-食べにくいものは注文しないこと

C-食べ残さないこと

D-アルコール類で乾杯などすすめられたら、飲めなくても口だけはつける

E-日本茶のお茶碗は必ず両手で持ち、コーヒーカップは指先で持つように...など。

(7)男性にきらわれるボーズについて
つぎのような女性のポーズは男性にきらわれますから、一応本人に教えておきましょう。

あたりをキョロキョロ見まわす
すわったときに膝を開く
食べながら話す
ホオヅエをつく
やたらに時計を見る
コンパクトを出して化粧を直す
わけもなくケラケラ笑う
他人の悪口をいう
かかっている音楽に合わせてリズムをとる歩くときになれなれしく腕を組む
男性よりも先に歩く

大橋直久(マナー講師) 

お見合いの注意点 その2

(3)相手に対するマナーを
見合いの席に相手がはいってきたら必ず目礼すること。

そして、仲介者から紹介されたら、しずかに座礼する、イスなら立ってあいさつをする。

(4)仲介者の自宅の見合いではお手伝いを
お客さんぶってすましているよりも、お茶が運ばれてきたときなどはお手伝いをするほうが相手の男性に好ましく思われます。

(5)話題になりそうなことについての予備知識を
見合いの席で必ず話題になるのは、A-仕事のこと、B-趣味と旅行、C-最近のニュース、D-むかしの思い出、E-家族のこと...などです。

それらについて一応、話のできるような心がまえをしておけば、トンチンカンな受け答えで笑われることもなくすむでしょう。

大橋直久(マナー講師) 

このアーカイブについて

このページには、2017年12月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2017年11月です。

次のアーカイブは2018年2月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。