いいお父さん(夫)の協力で子育て(大橋直久)

赤ちゃん誕生も、めでたい、めでたいで、あれこれと行事を経過、最初のひと区切りを画しますと、いよいよ本格的子育てのはじまりです。

子育てには、いいお母さんを必要とするのはもちろんですが、いいお父さん(夫)、そして少なくとももうひとり、いいお手伝いさんが得られたら申し分ないでしょう。

それには、いわゆる"お手伝いさん"とはかぎりません。

妻の、夫のご両親(特におかあさん)その他であるのはいうまでもないことです。

この子育ての協力者がなかったら、共働きする(もしそれを欲するとしても)なども、なかなかむりではないでしょうか。

わかっていることながら、あえてつけ加えさせていただくわけで、たとえば、いい、悪いのけじめを、幼いころからはっきりさせるとか、能力を無視した期待をしないとかは、つけ加えるまでもない常識でしょう。

大橋直久(マナー講師)

このブログ記事について

このページは、-が2017年9月 5日 08:10に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「ヘソの緒のあつかい」です。

次のブログ記事は「酉の市(俗にいう"お酉さん")」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。